2025/10/06
当店ではベテランの着付け師が、着物の着付けに対応しています。
ご予約方法が少し変わったのでご予約前にご確認いただけたら幸いです。
〈ご予約方法と料金について〉
着付けのご予約は【お電話】か【ホットペッパー】どちらでも予約が可能です。
どちらの予約でも料金は変わりませんが10:00前からのご予約は1時間ごとに1000円の早朝料金をいただいております。例えば8:30からヘアセット・着付けのご予約はですと2000円の早朝料金になります。
基本的にはヘアセットからのご案内になるので着付けは9:00からになりますが着付け師は、着付け開始前より準備をしますので8:00台の早朝料金をいただいております。
※着物の種類によって料金は変わりますので料金表をご確認ください
〈ご予約したら〉
〇ホットペッパーの場合〇
クーポンやメニューを選択して確定するとすぐに予約確定になりますが、予約確定後に着付け師に予定を確認し【ご予約確定・着付けに必要な一式のメール】を当店からお客様にメールして【ご予約完了】となりますのでご注意ください。
〇お電話の場合〇
ご希望日、仕上がり時間などを聞きましたら【お客様のメールアドレスを伺ってメールにて連絡をいたします】。恐れ入りますがお電話を置いて少々お待ちくださいませ。
少人数制ゆえ、お客様施術(着付け師も含め)に入っていると返信が遅くなるのと、送ったメールが迷惑メールに振り分けられてる事もあるのでご予約してから二日ほど連絡がない場合は当店まで連絡をお願いします。
営業日内での対応となります。
045-681-1255
hairmakezen@gmail.com
〈その他の注意事項〉
・ヘアセットがある場合は【ブラウスなどの前開きの洋服】をオススメします。
・お預かりしたお荷物は【そのままの状態】で保管します。不備チェックは出来かねますので当店から送る持ち物一式をご確認ください。質問があればいつでも連絡くださいね。
・不備があったら購入出来るものもございます。
・レンタルですと【タオルが入っていない】・【半襟が付いているけど自分で縫う必要があり衿芯をすぐに入れられない場合】などが多いです。半襟の作業は20分前後かかる事もあるのと3000円前後の縫い料をいただく事もあります。ご注意ください。
円滑・安心して進めれるように細かく記載いたしましたが、ご確認の上、予約をいただけたら幸いです。